2012年07月27日

おいしいたまごかけご飯

たまごかけご飯をおいしく食べるには・・・


たまごが新鮮である


ごはんが炊きたてである


この2つが欠かせません。


そして人それぞれ好みが違うのですが、どんな醤油を使うかも重要な要素です。


さらにかける醤油の量も慎重に。かけ過ぎると味を損なってしまいます。


今朝はたまごかけご飯を食べると決めていました。


お醤油屋さんから、たまごかけご飯にあう醤油をいただいたからです。







加賀市三木の醤油屋さん 井村商店さん


この蔵のかほり、一本一本大将が手で詰めて、ラベルも奥様と娘さんで和紙をちぎって一枚一枚手書きされているそうです!


このお醤油をかけてたまごかけご飯を食べてみると・・・


たまごの味を邪魔せずに、うまみを際立たせる・・・といった感じでしょうか。


娘も食べ終えて、一言。


「おかわり」


2杯目食べて・・・


「おかわり」


さすがにストップかけましたが、


「だっておいしいんやもん〜」


だそうです。


子どもの味覚は敏感ですからね・・・。







僕もいただきました♪



近々井村商店さんにお邪魔するぞ〜




  

Posted by cocotte0427 at 10:48Comments(0)たまごなハナシ

2012年07月24日

大きさ色々





かたや114グラム、かたや38グラム。


同じたまごでもこんなに大きさが違うなんて!


ちなみに標準サイズのMは60グラム。


その倍近い大きさもあれば、半分の大きさのたまごもある。


同じサイズのたまごだって、たまごひとつひとつをよく見ると、形や卵殻の質も違っていたりします。


こんなかたちのたまごが!と驚くこともあります。







昨日の夕方ぶどう屋さんに葡萄を買いに行ってきました。


葡萄も育て方や天気で粒の大きさやこみ具合が違ってくるそうです。


夏本番。







ココットは窓全開。いい風が入ってきます。

  

Posted by cocotte0427 at 15:08Comments(0)たまごなハナシ

2012年07月20日

朝一番早いのは

養鶏業ということで、お客様や友人から、「朝早いんやろ〜?」


と聞かれますか…


人間は朝早いわけではありません。


鶏は、朝4時半くらいに起きてます。


鶏は明るくなると起きて、暗くなると寝ます。


鶏は夏場は夜明けとともに起きて、夜は8時に寝ます。


たまごを産んでもらうには、長日条件にしなければならないので、1日15時間起きていてもらえるように、


夏場は夜1時間ほど電気をつけて、冬場は朝も4時に電気をつけます。(タイマー機能にて)


そんなわけで1年中たまごを産んでもらえるのです。


余談ですが、鶏に一週間ほど餌をあげないとたまごを産むのをやめます。(水はあげないと死んでしまいますが、一週間くらい餌を食べなくても鶏は大丈夫だそうです)


たまごを産んで温めているあいだは餌を食べないので、これと同じ状態にすると、鶏はたまごを産まなくなるのです。


こういった鶏の性質を利用して、1年中たまごが生産されているというわけです。







梅雨明けしましたね。


なんだか物足りないくらいの雨でした。


今年の夏も鶏と一緒に夏を乗り切ろう!


  

Posted by cocotte0427 at 08:29Comments(0)たまごなハナシ

2012年07月17日

タマゴの味

皆様、三連休はいかがお過ごしでしたか?


海の日にふさわしい暑い日が続きましたね。







多少の暑さでは窓全開のココットも、冷房を入れました。


海に、プールに、BBQに…世間は忙しそうだし、お店は暇かな〜と思いきや、ココットにお立ち寄りいただいたたくさんのお客様、ありがとうございましたm(_ _)m


人が集まるからか、手土産か、プリンやタルトをお使いものにしてくださるお客様も多かったようです。


これから夏場にかけて、たまごの消費は落ちるのですが…


たまごだけを買いにココットに来てくださるお客様もありがたいです。


そんなわけで、今日はたまごの味について…


たまごの味は、鶏の食べる餌で決まります。


鶏の餌で味に大きく影響するのは、トウモロコシ、魚粉、発酵米ぬか、飼料米、グルテンミール、乾燥緑餌…といった飼料の配合割合。


ヒラオカ・ポートリーでは、こだわりの飼料で作った新鮮な餌を鶏に与えています。


だからたまごが美味しいのです。


もちろん、たまごの鮮度も大事です。


産みたてのたまごは臭みがなく、たまごがかっちりと盛り上がっています。


養鶏農家に嫁に来て6年。


ほぼ毎日たまごを食べています。


時々他のたまごを食べると、同じたまごでも味が違うのにビックリします。


卵殻の質や卵黄の色も違います。



加賀はこれからぶどうのシーズンです。


ぶどうも作る農家によって、味や粒の大きさが違います。


是非加賀にきて、ぶどう狩りを楽しんでください♪


できれば食べ比べもしてみてください。


そしてついでにココットにもお立ち寄りくださいね(o^^o)

  

Posted by cocotte0427 at 08:44Comments(0)たまごなハナシ

2012年07月13日

夏のお菓子

ココットのお菓子は濃厚が売りなんですけど…


夏向きの爽やかなお菓子をご用意しました♪







自家製小豆で作った餡子で、水羊羹。


の下には…







やっぱり?プリン(o^^o)


生クリームの風味のきいた白プリンが、水羊羹とマッチ?







是非1度ご賞味ください(*^_^*)


ココット特製水羊羹です。


  

Posted by cocotte0427 at 08:12Comments(0)お菓子なハナシ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE